2012年4月24日火曜日

レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのライブ行きますか?

レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのライブ行きますか?

レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンが再結成して、2月に来日します。

行くべきかどうか迷っていますが行くべきでしょうか?



なぜ迷っているかというと、このバンドだけは、絶対再結成しないだろうと

思っていたので、なぜこのタイミングで?というのがあります。



そして、果たして解散前のレイジのあのテンションは再現されるんだろうかという

一抹の不安があります。



もし、とりあえずもっかい見れて良かったね、ぐらいのライブだとしたら

9000円という値段は高すぎる気もします。



つまり、こっちの期待値があの解散前のレイジ、もしくはそれ以上の所に基準が置かれているので

それに本当に答えてくれるのだろうかと思ってしまうのです。



行こうと思ってらっしゃる方がいましたら、何かご意見くださればうれしいです。







ファンなら絶対行くべきです。よかったとか悪かったとか後で判断すればいいだけの話。

トム・モレロのテクは変わりません。

確かにブランクがあってザックが以前と変わらないパフォーマンスができるかどうかはわかりませんが、レイジはレイジです。

オーディオスレイブとは違うんですから。



9,000円、全然高くないです。

今、海外在住なので日本に来るなんて羨ましすぎます。








コーチェラの復活ライヴは素晴らしかったらしいです。

来日公演の内容がどうなるにしろ、自分は絶対行くつもりです。

自分も二度と生で見る機会はないだろうと思ってました。解散前と遜色ないものが見られるのか不安なのは同感です。

が、それこそもう二度と見る機会はないかもしれないので、今回行っておかないと後悔すると思うんです。

あれだけ頑なだったザックが再結成する気になったからには、間違いなくすごいことになると信じてます。



ただ、どうせ見るならアフロじゃなくてドレッドのザックが見たいなー…







再結成したんですか?! ザックはあんなに激怒してたのに…(笑)

再結成なんて 全く知らなかった…

ザックの代わりに入ったボーカルはどないなったのかしら??

私が行った最後のライブはフジロックだからな…

私があなたなら行きますね!!

ちなみに私は 体力的に無理ですけど(笑)

 







質問文からこのバンドに対しての思い入れが感じられます。

この手のバンドが何年も同じテンションを維持し続けるのは不可能だと思います。



僕はセックスピストルズの再結成ライブに行きましたが、「ロック」としての期待はせず、懐メロを楽しむような感じでいきました。

ジョン・ライドンが投げたタオルを取り合いした以外、特に印象に残ったことはありませんし、そんなもんだと思ってます。

ちなみにレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンの96年の幻の初来日のチケットも取りました。

予定されていた会場はクアトロで、連荘で行く予定だったランシドの方が大きい会場でした。



>とりあえずもっかい見れて良かったね

前回見とくんですね?

それ以上の感動はないと思いますよ。







http://jp.youtube.com/watch?v=tfhJV9FZGAk#

2007年4月ザック・デ・ラ・ロッチャ復帰後のライブです。取り敢えず7年のブランクは感じさせないテンション・勢いだと思いますが、あとはあなた御自身の判断で、ね。

0 件のコメント:

コメントを投稿