2012年5月4日金曜日

シャイニングブレイドについて 今、第8章なのですが、レイジ、ケルベロス38、...

シャイニングブレイドについて



今、第8章なのですが、レイジ、ケルベロス38、

サクヤ、アルティナ、アイラ37は低いですか??







充分です。

正直 そのレベルであれば今後困ることは無いでしょう。ラスボスまでそのレベルで全然 大丈夫です。

パーティバランスも近接戦闘が1人、遠距離射撃が2人、広域殲滅が1人、変幻自在が1人とバランスも良いと思います。





フォースの強化について

レイジは近接でジャンジャン攻撃すれば良いと思うので、零式刀技系をあげてください。

ケルベロスは一点 集中よりも「周囲の敵の牽制」や「作戦経路の確保」や「フルオーダー」などを重点的に強化すると戦闘が楽です。またモードはアーミーで攻撃特化が便利です。

サクヤについてはモードによりますが、セルリアンを除いたモードでは魔法以外のフォースを強化することをお勧めします。

アルティナは「スパイラルボウラー」をマックスまであげたら後は好きにしていいと思いますが、あなたのパーティには回復担当がアルティナですので「ヒール」もある程度(4または5くらい)まであげることをお勧めします。

アイラは氷系魔法を強化後は特にフォースの強化は必要ないです。





アーティファクトについて

レイジはユキヒメ、ケルベロスはグリフォン、サクヤはウンディーネ、アルティナはウンディーネまたはサラマンダー、アイラはペンゴオルが良いと思います。





戦闘の流れについて

レイジとサクヤに近接でバンバンやらせて、アルティナとケルベロスに遠距離から援護、アイラは雑魚の殲滅や部位破壊に使うのが最も効率がいいです。





誰を育てておいたら良いと言うのはあなたの場合ありません。

下の方がアルベリッヒどうこうの話をしていますが、あなた程のレベルの高いパーティであれば1人抜けてリックが入ったところで何ら影響なく倒せます。

そのパーティならラスボスも余裕です。

頑張ってください。








けっこういいほうだと、思いますよ^ ^

僕は、レイジがもうチョイ上

ケルベロスが同じくらい

他の三人はあなたより低いレベル で9章まで進めましたので



育てるキャラクターは、まだ8章の前半ならリックを育てておくと

アルベリッヒと楽に戦えると思います

9章ではほとんどパーティの制限はないので

そのほかは大丈夫かな・・・



長文失礼しました

0 件のコメント:

コメントを投稿