父におすすめの映画(ダイハード・アウトレイジ)
62歳の父にお勧めの映画を教えて下さい。
今日観たアウトレイジが面白いと言っていました。「また面白いの借りてきて」と言われましたが、おじさんが好む映画が良く判りません。わたくし女で趣味が異なるので、レンタルショップのアクション・バイオレンスのコーナーでどれが評判良いのか立ちつくしてしまいます。
かなりのお気に入りはダイハードシリーズ。ヤクザや戦争モノも好きなようですが、水戸黄門といった勧善懲悪もいけるようです。ミナミの帝王よく観ています(大阪人ですから)。ドラマだと仁・海猿・医龍・SPも好きです。チャングムで号泣してました。
お話はかなりシンプルな方が良いです。父が熱心に観ているので、人物関係などの基本たずねても「わからん」と平気で答えます。上記の作品もあんまりよくわからんけど面白い、という感じです。PCも触らない人ですので、ダイハード4も内容にはついて行けていませんでしたが、アクションが良かったので最後まで楽しんでいました。
ダイハードはアクション・ユーモア・あと主人公がおじさんで面白かったので、こういったものを一緒に見れたらなぁと思います。
出来れば濡れ場があまりないと嬉しいです。私も選んできた手前、責任をもって一緒に観る事もあります。ヤクザ物はありそうな気がするので一緒に観ないでしょうが、娘に濡れ場のある作品を観させられると、父も気まずいと思いますので・・・。
兎に角私が作品を知らなさすぎなので、いろんな作品を教えて頂けると嬉しいです。
うちの旦那は30代ですが、質問者さんのお父さんと映画のツボがほとんどといっていいほど同じです!びっくりしました!かぶってないのは水戸黄門とチャングムくらいでしょうか。
なので旦那のお気に入りはどうかなと思いまして、いくつか紹介します。
「アイアンマン」
「オーシャンズ11」
「Mr&Mrsスミス」←ほんの少しだけですがブラピとアンジーの濡れ場があります。
「ハンコック」
「ジャッカル」
「MIB」
いかがでしょうか?きっとお父さんも気に入っていいただけると思います。
アウトレイジ好きという事は、ひと癖あるような映画もイケるお父さんですね!
個人的な意見ですが、アウトレイジの良さは他のVシネには見られない独特のリアルさだと思います。
北野武監の座頭市も切り合いのシーンのリアルさなど、アウトレイジに通じていて良いかもしれません。
(二人で一緒に・・となると・・シュールすぎるのでコレは一人で観るのがお薦めですが(;´∀`)
私も父も同じような映画が好きでよく一緒に観ますが、濡れ場なしで一番楽しめたのはMIB(メンインブラック)です!
笑えるしトミー・リー・ジョーンズの渋さとウィル・スミスの若さが絶妙にマッチしていて、親子で楽しめる映画だと思います!
1998年のアメリカ映画「アルマゲドン」。
マイケル・ベイ監督、ブルース・ウィルス主演のSF。
0 件のコメント:
コメントを投稿