2012年4月28日土曜日

アウトレイジの椎名桔平がむちゃくちゃかっこよかった!あの色気はどっから来てる...

アウトレイジの椎名桔平がむちゃくちゃかっこよかった!あの色気はどっから来てると思いますか?







椎名さんには独特の色気がありますね。



忠誠と残酷さと男の色気を兼ね備えた水野役は、

本当にめちゃめちゃカッコよくてゾクゾクしました。



水野になりきった椎名さんの演技が非常に面白くて

つくづく上手いなあと今更ながら思いました。



特に、水野の性格を表現しているシーンは、警察署

の前で、吸っていた煙草をポイ捨てし、にやにや笑って

いるところに、警部か刑事かに「オイ!タバコ拾えよ」と

言われて、素直に拾ったあと、走り去った車を追いかけて

タバコを投げつけたシークエンス。



このシーンで、椎名さんは水野という男の性格や特徴を

限りなく表現しています。

だから、水野は殺されたんだなと思わせるシーンでも

ありました。



彼のもつ色気は、顔の表情であったり、目線や仕草、

立ち振る舞い、すべてが融合して醸し出しているもの

だと思います。



いやあ、それにしてもカッコよすぎます。



石井隆監督の「夜がまた来る 1994年」での、

若き池島組組員柴田役もいまだに印象に残っています。



寺田農さん演じる池島組組長に命令されて、夏川結衣さん演じる

名美を会長の目の前でいたぶり強姦するシーンの凄さ。



ここでも、椎名さんの演技は、冷酷で残酷なワルの中に哀愁を込めた

狂気の眼力演技で、もうトロトロの骨抜きにされました。



長文にて失礼いたしました。








確かに

中華料理店でニヤニヤ座ってるだけでも、

煙草吸ってニヤニヤ笑って、「おい石原、早く仕切れよ」と言ってるだけでも、ゾクゾクする色気ありました。



目だけで演技ができる俳優さんだと思います。







もともと、男前ですからね!

極道の役がはまりすぎてるとおもいました。







椎名さんは昔からファンですが2枚目で有りながら

2枚目でないキャラを独特の上手な演技で結局どれも

これも魅せられてやっぱり特に声とか視線とか

凄い色気というかとにかく格好良いですね!

アウトレイジでも個性溢れる俳優の中で一番印象に残っています。



同じような質問に同じような回答をしたものです。



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1272734087



映画“火天の城”で信長を演じているのですが、

今まで数え切れないほどの俳優が信長を演じていますが

私の中では1番ですかね!

とにかくこの映画でも声としぐさに吸い込まれますよ!



"地球の最先端をスクープ”が俳優の時と少し違う

お茶目なボス役が良いですね!

毎週楽しく観ています。



http://www.ntv.co.jp/scooper/info/index.html







僕も椎名桔平好きです

アウトレイジのはかっこよかったですね

色気はどことなく全身から感じます

0 件のコメント:

コメントを投稿